どらもんのつぶやき

ジャンル問わず書きたいと思います。

【悲報】世界ではどんどん導入!?走行税とは?

皆さん、こんばんは!

どらもんです。

 

皆さんは車やドライブがお好きですか?

ããã©ã¤ã風æ¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

本日は走行税というものを聞いたので皆さんにお話ししようと思います。

日本国内でもほぼと言っていいほど自動車を持っている方は多いんではないでしょうか?

そんな自動車ですが維持するのにお金って掛かりますよね。

 

支払いにおいて僕もそうですが税金って嫌な気持ちになりますよね(笑)

排気量や重量によって支払う税金、それに加えて走行税というものが導入されるかもしれないのです。。。

 

日本ではまだですがもう導入されている国があるそうです。

その国とはニュージーランド、スイス、ドイツ、ベルギーなどです。

そんな走行税ですがどんなシステムかというと名前の通り走った走行距離に応じて税金を納めるというものです。

 

ニュージーランドでは年間1000㎞ごとに5000円掛かるそうです。

そんなに走らない人にはそんなでもないですが年間10000㎞走る方などは50000円も掛かってしまいます。

これはそうとうな痛手ですよね?

私もドライブは好きなので結構辛いです。。。

 

今後、日本ではどのようなシステムで走行距離を測るのかはまだ定かではないですが1番の有力候補としてはGPSの装着だそうです。

これで年間走行距離を記録するそうです。

まだ近い話ではないそうだがいずれにせよ導入する方向性ではあるそうです。

 

みなさんはこの話にどう思いますか?

もしよかったらコメントお待ちしております。

 

本日は少し固い話でしたがぜひ知っていただきたい情報でした。

では今日はこの辺で。

明日も更新しますので見ていただけると嬉しいです^^

【サイゼ民必見!!!】サイゼリアは何故あそこまで価格が安いのか!?

皆さん、こんばんは!

どらもんです。

 

本日はサイゼリアが何故安いのか僕なりに調べてみました!

ではさっそく行きましょう!!!

 

f:id:DJdoramon:20190418215522p:plain

 

①食材を自社栽培でコストカット!

f:id:DJdoramon:20190418232519p:plain

まず始めにサイゼリアは食材の質を落とすことなくコストカットをしている。

契約農家からの調達や自社栽培にあるとの事。

契約農家なら契約内容によるが普通よりは安く買えるらしい。

ですが1番のコストカットはやはり自社栽培^^

仕入れ業者を間に挟まないのでその分のお金が浮いてくるのは皆さんもわかるだろう。

 

②人件費も大幅カット!

ãã¦ã¨ã¤ãã¬ã¹ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

人件費も大幅にカットされている。

サイゼリア工場は、食材ごとに細かく分けられておりその細分化によって品質管理が徹底しやすいとの事。

それにより作業効率も上がり結果的に人件費が削減されている。

目先の出費にとらわれない素晴らしいやりかたです。

他にもほとんどの時間は、厨房1人ホールは2人が原則との事。

でもそれじゃあ一人当たりの負担がすごいじゃんって思いますよね(笑)

でもそんな事はありません!!

サイゼリアには誰でも簡単に調理できるように工場で加工されているのだ。

どのぐらいの加工かというと現場で包丁を全く使うことがないみたいです。

その証拠にサイゼリアには包丁がありません。

慣れた人なら一人ですべての注文をこなせる程、自社での加工はすごいのです!

 

③広告費や経費を必要最低限にしている!ããã©ã·ããããããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

そもそも皆さん、サイゼリアのCMを見た事はありますか?

ないですよね?

そう、そもそもCM事態存在しないのです

CMもないのに誰もが知っているのですごいですよね!

それだけの店舗数が存在しているのです!

調べたところ現在日本国内に1085店、海外に384店(2018年8月時点)あるのです!

 

クレジットカードでの契約料、手数料節約のため支払いは現金のみ。

レジで従業員の給与明細もだせるので、PCなどの端末機器も最低限。

空調設備や道具も必要最低限。

 

食材や人件費同様、サービスの質は下げることなく無駄のみを省いてるため本当に素晴らしいですね。

 

いかがでしたか?

様々な効率化、自社でできる事はするなど細かいところにまで徹底していますね!

これを機に、皆さんも1度ただ食べるだけでなくこういったところも見ながら食事してみるとまた違ったサイゼリアを見れるかもしれませんね。

 

では今日はこの辺で。

また明日も見ていただけると嬉しいです^^



【飯テロ注意!】現役肉屋が紹介するおすすめステーキ部位!!!

皆さんこんばんは!

どらもんです!

 

本日はお肉屋さんがおすすめするステーキの部位をご紹介します。

現在書いている私もおなかが空いてきました(笑)

ではいきましょう!!!

 

ステーキは店ではなく、部位で選ぶ時代になっています。牛肉のどの部分から取れるかで、同じ牛でも味わいが違います。そんな牛肉の部位ごとの特徴や、女性は気になるカロリーを紹介しましょう。おすすめの人気ランキングと共に、ステーキの魅力をより深く知ってください。

ステーキは部位で選ぶ時代に入っている!

 
 

牛肉が食べたくなったら焼肉やすき焼きなど、さまざまなジャンルが存在します。その中で人気が高いのはステーキです。分厚く焼いたステーキをナイフで切り、頬張れば肉汁が口中に肉汁が広がります。そんなステーキは今や店だけでなく、部位で選ぶことがおすすめされるようになってきました。ここはそんなステーキの部位ごとの特徴やカロリーなどを紹介します。部位ごとの人気ランキングも要チェックです。

ステーキの部位ってどういうこと?

 
 

ステーキのおすすめの部位に入る前に、そもそも部位によってどんな特徴があるのかを紹介します。まず牛肉の部位というのは、牛の身体のどの部分の肉かということになります。牛肉は牛肉でも、部位によって牛の動き方で肉の付き方、肉のしなやかさが変わります。そのため、ステーキにして噛んだときの特徴が違っており、味わいも変わってきます。

 
 

牛の動きによって肉の発達の仕方が違うということは、カロリーも当然変わってきます。脂肪の付き方も違うためです。このように牛肉は一口にいっても部位ごとに特徴が違っていて、好みやおすすめもそれぞれになります。そのため、牛肉のおすすめ部位ランキングでは下位でも人によっては上位の部位よりもおいしいと感じることもあります。部位ごとの特徴を掴み、自分の好みをみつけてください。

 

ステーキは部位で値段が違う?

 
 

ステーキは部位ごとに値段が違います。その理由は希少価値にあります。牛肉の部位はそれぞれ牛の身体のどの部分から取られたかで特徴がありますが、部位によっては牛1頭から取れる量が違います。そのため、取れる量が少ないほど、部位の単価が高くなる傾向にあります。まずこれがステーキの部位によって値段が違う理由のひとつです。

 
 

それから、部位の人気度でも値段は違ってきます。部位人気ランキングで上位に入ると高くなる傾向があります。これは牛肉の味や特徴などが多くの人に好まれる部位ほどにランキングがあがります。つまり、その国の食習慣にも寄ることが多いです。日本ではこのランキングだけれども、欧米では違ったランキングになります。その場合、国によって部位の希少価値が変わり、値段も変わってきます。

 

ステーキ・人気部位第5位:ロース

 
29714544 2034111996631407 3246422352908517376 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
menrui_nado
 

さて、ここからはステーキの人気部位ランキングを紹介していきます。まず人気ランキング5位に入賞した部位は「ロース」です。焼肉では特に人気のある部位ですが、ステーキでも実は人気があります。ロースは牛肉の主だった部位として有名です。ロースは大雑把にいえば背中の肉のことで、肩に近い部分が「肩ロース」、背中は「リブロース」と呼ばれます。

 
37330187 2068842750099937 1063722631666073600 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
yassworld1970
 

牛肉のリブロースはロースの中でも人気が高く、肉質のきめ細かさや風味がいいことで知られます。霜降りも入りやすく、人気が高い牛肉の部位です。ステーキ以外ですとすき焼きやしゃぶしゃぶ、煮込み、炒めものなど、どんな料理ジャンルにも最適なので、牛肉の中でも特徴に悪い部分がないことが人気の理由です。

 

ステーキ・人気部位第4位:ランプ

 
13408959 1096948163681845 1788599842 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
ariko418
 

人気ランキング第4位の部位は「ランプ」です。しかし、このランプは実は本来は焼肉に使われる部分で、かなり大雑把な呼び方です。ランプは大まかには腰肉(サーロイン)に繋がる牛のももの背側にあたる牛肉です。正確には「ランイチ」呼ばれ、さらにその中でも部位が小分けされて「ランプ」、「イチボ」、「ランカブリ」、「ネクタイ」になります。

 
37696050 2119254985065358 8577598307759554560 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
naninunenoooooon
 

さらにこのランプも小分けされ、「ラン」と「ランボソ」という部位になります。牛肉の部位の中でもランプは複雑な存在です。そして、焼肉でランプと呼ばれるのがランで、ステーキになるのがランボソです。ランボソは肉質が柔らかく、ステーキにするにはぴったりの部位です。しなやかな弾力が噛むほどに牛肉の味わいを口に広げてくれます。

 

ステーキ・人気部位第3位:サーロイン

 
37735908 507188119708446 8828463860005470208 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
ogutowing
 

ステーキの人気部位ランキング第3位には「サーロイン」が入ります。日本においてはステーキというと、かつては大雑把にビーフステーキと呼び、ステーキが牛肉料理として定着するとサーロインステーキがステーキの代名詞になるほど人気になりました。それほどにサーロインはステーキに向いた牛肉です。この部位は腰の辺りで、リブロースからランプに続く辺りの牛肉です。

 
37691461 636695886700704 7513874404783161344 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
a8ka____
 

サーロインは牛肉全体の中でも肉質が上等で、柔らかく、牛肉の味を堪能することができる部位です。特にステーキにする場合、厚みを1センチ以上にすることで焼いても肉汁が逃げないので、厚いほどにうま味があるという特徴があります。ステーキといえば厚みも醍醐味ですから、サーロインがステーキでもおすすめなのにはこういった事情があったのです。

 

ステーキ・人気部位第2位:フィレ

 
36983572 1604397823003071 4835404396655280128 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
vini_e_cibi_banco
 

ステーキの人気部位でも特に定番で人気なのがこの第2位にランキングされた「フィレ」になります。日本では「ヒレ」とも呼ぶ、肉のきめが細かく、非常に柔らかい牛肉になります。脂肪分も少ないため、あっさりとしつつ、牛肉本来の味わいが楽しめるため、世界中で高級な牛肉の部位として重宝されています。

 

牛フィレはステーキのほかカツレツや焼きもの、揚げものなどさまざまな料理に活用されます。これらの中でも特に牛肉の味わいを引き出せる料理がステーキです。フィレを食べたければまずはステーキで食べることをおすすめするくらいです。フィレの難点はやや値段が高い点です。腰の近辺、サーロインに近い部分にある部位ですが、1頭からはわずかにしか取れないため、希少価値が高いのです。

 

ステーキ・人気部位第1位:シャトーブリアン

 
37128565 223450531830212 7620735772382986240 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
kechamaro
 

牛肉ステーキで間違いなく人気ランキング第1位の部位になるのは「シャトーブリアン」です。シャトーブリアンは近年まであまり注目されていませんでしたが、牛肉の最上級部位として今ではステーキに限らず、フランス料理や高級和食店などでも重宝される部位になっています。シャトーブリアンは今でも一般市場ではなかなか手に入らないほど希少価値の高い部位です。

 
37413481 1679224745536780 2350509307587461120 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
emlazzuri0331
 

そんなシャトーブリアンは腰の辺りにあるフィレのことです。ランキング第2位のフィレのことですが、シャトーブリアンとの違いは、フィレのさらに中心部分がシャトーブリアンと呼ばれるため、希少価値が高いということになります。フィレの中心部ですので、より肉質がきめ細かく、かつ柔らかでジューシーという点が、ステーキとしても最上級の味わいになるのです。

 

Tボーンステーキはどこの部位?

 
32187956 1654900784564513 2984058408707031040 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
kiyoshi_w1224
 

牛肉ステーキの特徴は大まかにランキングでわかったことでしょう。そんな牛肉の人気部位のランキングには入っていませんが、おすすめの部位がまだあります。それは「Tボーン」です。いわゆるTボーンステーキは肉の断面の骨が「T」の形になっていることからそう呼ばれます。欧米ではステーキというとTボーンというほどに人気のある部位です。

 
37223997 416550738838441 7995603442850594816 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
zaisi34ichikawa
 

Tボーンステーキをおすすめする理由はその部位に関係しています。というのは、Tボーンは骨の部分でちょうど分けられるようにフィレとサーロインが付いているからです。つまり、Tボーンステーキはそれ1枚で人気ランキング2位と3位の部位を同時に味わえるというメリットがあります。一度に二度おいしいので、Tボーンステーキはおすすめです。

 

ステーキは部位ごとに食べ方が違う?

 
 

ステーキはアメリカのように大衆料理でもあれば、フレンチのように高級店でも食べることのできる料理です。部位ごとの食べ方には大きな違いはありません。おすすめの食べ方というのは特にありませんが、切り方のマナーには注意が必要です。例えば切り方は一般的(右利きの場合)には、左から切っていくことが常識です。ひと口サイズに切って、口に運びます。

 
 

ステーキを切るときに美しく見えるように切るには、フォークとナイフをハの字に構えると切りやすいです。欧米のマナーではステーキの切り口を相手に見せないよう、自分側を斜めに切るようにするので、特にハの字に持つと好都合です。律儀にステーキを縦横きれいに切る必要はありません。

 

部位ごとのカロリーを見てみよう

 
 

ステーキの部位のおすすめは人それぞれですし、特に女性の場合はカロリーも気にしてしまうことでしょうから、ここでは部位ごとにどれくらいのカロリーになるのかを紹介していきます。100グラムあたりのカロリーで、和牛を含む国産牛や輸入牛、脂身のあるなしでもだいぶ変わってきますので、参考に見てください。

 

フィレ

 
36665780 687873831556534 5365585763947773952 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
otabe1966
 

フィレのカロリーは国産牛ですと223kcal、輸入牛は133kcalになっています。全体的に見てもらうとわかりますが、ステーキの中でもフィレのカロリーはかなり低めです。そのため、カロリーを気にしている人には特におすすめなのがこの部位になります。

 

シャトーブリアン

 
37246495 203139107021762 6198756784547561472 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
jpyakiniku
 

シャトーブリアンのカロリーは、すでに人気ランキングで紹介したようにフィレの一部であることから、基本的にはフィレと同じ程度になっています。中心部であることもあり、フィレよりやや高めな241kcalとされますが、それでもほかの部位よりはまだまだ低カロリーのステーキです。

 

サーロイン

 
37784049 227092807945131 2853001798111723520 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
takashigechan
 

サーロインは牛肉の部位の中でもカロリーが高めになっています。そのため、カロリーを気にしない人、あるいは男性などに向いたステーキです。国産牛の脂身がある部分では100グラムあたり498kcalになっています。脂身がないと456kcalですので、フィレよりもずっと高いです。輸入牛は脂身ありで298kcal、脂身なしで238kcalです。霜降りか否かの違いが大きいです。

 

ランプ

 
36821140 287081732027149 6177780224403439616 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
hotelyagi
 

ランプはもも近辺の部位ですが、カロリーは国産牛の脂身ありで246kcal、脂身なしなら220kcalです。輸入牛で見ても脂身ありで182kcal、脂身なしが165kcalですので、フィレと並んで牛肉の中では低カロリーの部位になります。健康第一に考えている人でも安心して食べることができる部位です。

 

ロース

 
36755235 225427104955734 4939324501931327488 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
hayateirie
 

ロースのカロリーはやや複雑です。肩ロース、リブロースで違いがあるからです。まず人気のリブロースの場合、国産牛の脂身ありは468kcal、なしは452kcal、輸入牛ですとそれぞれ263kcalと252kcalです。サーロインステーキ並みのカロリーです。肩ロースは国産牛で411kcal、403kcal、輸入牛は240kcalと237kcalになります。いずれにしてもロースはカロリー高めです。

 

和牛ステーキと外国産の部位は味が違う?

 
 

カロリー紹介で和牛と輸入牛でもまったく違うことが判明していますが、実際、味わいとしてはどうでしょうか。そもそも「和牛」というと国産牛の中でも特に「ブランド牛」と呼ばれる、限定された品種を指します。そのため、国産牛と和牛でも味わいに違いがありますので、当然輸入牛と国産牛でも味は違うと断言できます。

 
37218374 2214315848597560 8061178097287823360 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
inariyamacoffee
 

和牛や国産牛の場合と輸入牛の味の違いは飼料など育て方でだいぶ違いが出ます。特に食感でいえば国産牛は柔らかく、輸入牛は固いです。というのは、国産牛は霜降りであることや、日本人が柔らかい肉を好む傾向にあるからです。欧米では赤身が重宝されるため、脂肪が少なく、固い肉質になります。ただし、これは優劣の問題ではありません。あくまでも好みの問題です。

ステーキのタレで味とカロリーは変化する?

 
 

ステーキのカロリーは調理方法やタレでも変わってきます。焼き方がレアであれば脂肪分があまり落ちませんが、焼き加減を強めにすれば脂肪が流れ出てカロリーがやや落ちます。その代わりに味も落ちてしまいますが。すでに紹介している部位ごとのカロリーはあくまでも肉自体のカロリーですので、焼き方や食べ方にも注意を払った方がよさそうです。

 
 

ステーキはタレ、あるいはソースを使うケースも多いです。その場合にはこのタレやソースにもカロリーがありますので、ダイエットなどをしている場合は使うタレも気にしてください。低カロリーのタレは醤油と大根おろしを使ったような和風がベターです。また、塩コショウだけも低カロリーです。これであれば肉の味もしっかりと楽しめるので、一石二鳥です。

 

焼肉とステーキでは食べる部位は違うのか

 
 

ステーキと焼肉では食べる部位はほとんど同じです。ただ、すでに紹介しているランプのように、同じ呼び方でも使っている部分がやや違うということはあります。それでも基本的にはほとんど同じです。ただ、バラ肉のようなカルビなどはステーキにはなく、焼肉はステーキよりも食べる部位の種類が多めになります。

 
 

ステーキは特選的に選ばれた部位を食べるのに対し、焼肉は牛肉のすべてを楽しむ料理です。また、ステーキは厚めに切る傾向があるのに対し、焼肉は薄めが多いです。そのため、同じ部位であっても食感が違うために味わいも変わってきます。つまり、ステーキと焼肉は同じ牛肉を焼く調理方法であっても、比較のできないものであるということです。

 

部位で選ぶメリットを知ってステーキを楽しもう!

 
 

ステーキの魅力は厚く焼いた牛肉をナイフで切って直接口に運ぶワイルドさです。肉が厚い分、ジューシーで牛肉の味わいが口いっぱいに広がります。そんなステーキはいまや部位で選ぶ時代になっています。好みの部位をみつけて、よりおいしいステーキを堪能してみてください。

 

いかがですか?

私としてはサーロインが一番好きですね^^

皆さんも何か食べてみたいと思ったらぜひご賞味ください!

それでは今日はこの辺で。

また明日も見ていただけると嬉しいです^^

マクドナルドの値段設定が他のハンバーガー店とほぼ変わらない件。について

こんばんは!

どらもんです。

 

みなさんは、ハンバーガがお好きでしょうか?

 

世界でもトップを誇るハンバーガーチェーンのマクドナルドですがここ数年で値段が他のハンバーガーチェーン店と変わらないのではないかと思い本日検証します。

100円あったらマックに行こう!とCMがあったくらい安価なイメージですがここ数年は違うような気がするので書いていきます。

 

【本日の検証方法】

① メニューでハンバーガー単品の値段を書きます。

② 今回はサイドメニュー、ドリンクなどハンバーガー以外の商品は省かせていただき

  ます。(すみません…笑)

③ すべてのハンバーガーの平均価格を取ります。

④ 今回のハンバーガーチェーン店ですが私が食べた事のあるお店で検証します。

  マクドナルドモスバーガーロッテリア

  以上3店舗です。

 

では早速行きましょう!!!

 

マクドナルド(2019年4月16日調べ)

 

f:id:DJdoramon:20190416235712p:plain

・てりてりたま 460円

・厚切りペッパーベーコンてりたま 450円

・てりたま 360円

・チーズてりたま 390円

ビッグマック 390円

・グランクラブハウス 490円

・グランベーコンチーズ 390円

・グランガーリックペッパー 390円

ダブルチーズバーガー 330円

てりやきマックバーガー 330円

フィレオフィッシュ 330円

チキンフィレオ 350円

・てりやきチキンフィレオ 360円

・ベーコンレタスバーガー 350円

エビフィレオ 390円

・エッグチーズバーガー(エグチ) 200円

・チキンチーズバーガー(チキチー) 200円

・ベーコンマックポーク(マクポ) 200円

ハンバーガー 100円

チキンクリスプ 100円

・チーズバーガー 130円

・てりたまマフィン 350円

・エッグマックマフィン 200円

・ベーコンエッグマックサンド 200円

・ソーセージエッグマフィン 250円

ソーセージマフィン 100円

チキンクリスプマフィン 130円

マックグリドルソーセージエッグ 290円

・マッググリドルベーコンエッグ 290円

メガマフィン 350円

 

モスバーガー

f:id:DJdoramon:20190416235930p:plain
クリームチーズテリヤキバーガー ナチュラルチーズ使用 390円

クリームチーズダブルテリヤキバーガー ナチュラルチーズ使用 510円

・ソイクリームチーズテリヤキバーガー ナチュラルチーズ使用 390円

・ごちそうチリバーガー 520円

・スパイシーごちそうチリバーガー 550円

・2辛スパイシーごちそうチリバーガー 580円

・にくにくバーガー 850円

・スパイシーにくにくバーガー 880円

・とびきりハンバーグサンド<トマト&レタス> 460円

・とびきりハンバーグサンド<チーズ> 440円

・とびきりハンバーグサンド<和風ソース> 410円

・テリヤキバーガー 360円

・ダブルテリヤキバーガー 480円

モスバーガー 370円

・モスチーズバーガー 400円

・てりやきチキンバーガー 360円

・モス野菜バーガー 360円

・フィッシュバーガー 340円

・ロースカツバーガー 360円

・海老カツバーガー 390円

・チキンバーガー 320円

ハンバーガー 220円

・チーズバーガー 250円

・ダブルモスバーガー 490円

・ダブルモスチーズバーガー 520円

・ダブルモス野菜バーガー 480円

・ダブルハンバーガー 340円

ダブルチーズバーガー 370円

・スパイシーモスバーガー 400円

・スパイシーモスチーズバーガー 430円

・スパイシーダブルモスバーガー 520円

・スパイシーダブルモスチーズバーガー 550円

モスライスバーガー 焼肉 390円

モスライスバーガー 彩り野菜のきんぴら 340円

モスライスバーガー 海鮮かきあげ 340円

 

ロッテリア

ãã­ãããªã¢ ã­ã´ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

・リブサンドポーク 390円

・ダブルリブサンドポーク 550円

・チキン南蛮タルタルバーガー 420円

・チキン南蛮タルタルタルバーガー450円

絶品チーズバーガー 380円

・ダブル絶品チーズバーガー 650円

・トリプル絶品チーズバーガー 890円

エビバーガー 360円

・半熟タマてりバーガー 380円

・てりやきバーガー 300円

・ダブルてりやきバーガー 390円

ロッテリア野菜バーガー 330円

ハニーマスタードグリルチキンバーガー 360円

ロッテリアダブルチーズバーガー 390円

ロッテリアチーズバーガー 240円

ロッテリアハンバーガー 180円

・たまご焼きバーガー 320円

・タルタルエッグチーズバーガー 320円

・ベーコンレタスバーガー 320円

・グリルチキントマトバーガー 360円

 

以上1点1点値段を書きました!

これから平均をとりますが、、、嫌な予感ですね(笑)

 

マクドナルド・・・295円!!!

 

モスバーガー・・・438.85円!!!

 

ロッテリア ・・・420円!!!

 

以上検証結果です。

皆さん、僕の勘違いでした。(笑)

やはりマクドナルドはとても安いですね!

ではこの辺で。

また明日です!

 

 

  

 

今年の日本は10連休!? おすすめスポット15選!!!~北から南まで~

モエレ沼公園 【北海道】

モエレ沼公園
出典:じゃらん 観光ガイド モエレ沼公園

札幌市東区に位置し、世界的な彫刻家イサム・ノグチの設計により造られた「モエレ沼公園」。
「全体をひとつの彫刻作品とする」というコンセプトのもと、1982年に着工し、2005年にグランドオープンし、自然環境保全の観点からも注目を集めました。

面積は約188.8ヘクタール を誇り、敷地内には公園を象徴するモニュメントのガラスのピラミッド「HIDAMARI」や、直径48mの海の噴水、サクラの森などがあり、公園そのものが自然と芸術が融合する巨大なキャンパスとなっています。
春には桜、夏には水遊び、秋には紅葉、冬には雪景色と、四季折々の魅力を持ち合わせた総合公園です。

\口コミ ピックアップ/
いままで利用はしたことがなかったが、初めてGWで利用した。レンタルサイクリングや、おっきい山、ガラス張りのピラミッドなど様々なものがあった。子供連れ、ペット連れ等といろいろな人が利用していて非常に心地よかった。
(行った時期:2018年5月)

非常に広くて綺麗な公園です。特に何があるという訳では無いのですが、本当に緑が綺麗で山に登ると周辺に高い建物など一切無い為、風が強いと特に自然を感じます。地元の方はピクニックなどで訪れていましたよ。
(行った時期:2018年5月)

【北海道】函館

北海道新幹線

 (61630)

 

ちょっと遠い、時間がかかりそう…
というイメージのある北海道旅行も、新幹線を使えば、東京~新函館北斗間を最速4時間ちょっとで行ける時代となりました。
北海道新幹線を利用して、時間に限りのある三連休の旅先に函館を選んでみるのはいかがでしょうか。

必見!函館山からの夜景

 (50993)

 

函館といえば、五稜郭公園や金森レンガ倉庫など魅力的な観光スポットが満載。
海鮮やラーメンなどおいしいグルメもたくさんあります。
そしてやはり外せないのが函館山からの夜景です。
カップルやご家族、お友達同士で、旅の思い出作りにぜひお出かけください!

【所在地】
北海道函館市函館山

【営業時間】
(4/25~10/15)午前10:00~午後10:00
(10/16~4/24)午前10:00~午後9:00

【入館料・入場料】
大人(中学生以上)往復1,280円片道 780円
小人 往復640円、390円

【アクセス情報】
市電十字街電停より徒歩10分、JR函館駅から車で7~8分。
 

五色沼湖沼群 【福島県

五色沼湖沼群
出典:じゃらん 観光ガイド 五色沼湖沼群

\口コミ ピックアップ/
水がとても綺麗で写真映えします。関東から日帰りでも行けます。春に散歩するととても気持ちがいいです。
小さい子から年配の方まで楽しめると思います。
(行った時期:2018年5月)

沼によって色が違い、そしてどの沼も美しい。まだ桜も咲いていて、残雪もありました。晴天になり、温かかったので、手漕ぎボートに乗ってみました。本当に気持ちよく、自然を満喫しました。
(行った時期:2018年5月)

ピンクの絶景が凄まじい!ダイナミックな芝桜の絨毯「羊山公園」(埼玉)

                     
ピンクの絶景が凄まじい!ダイナミックな芝桜の絨毯「羊山公園」(埼玉)
安藤 美紀

毎年パワーUP!芝桜の名所、秩父 羊山公園「芝桜の丘」by 安藤 美紀

地図を見る

関東随一、芝桜の名所として有名なのが、埼玉県秩父市羊山公園の「芝桜の丘」です。毎年少しずつ芝桜を増殖し、面積を拡張。それに伴い来場者の数もどんどん増えて来ています。現在、芝桜の丘は、面積およそ17,600平方メートル。その広大な敷地に、40万株以上の芝桜が咲き誇ります。

その姿は、まるで自然が織りなすピンク色の大絨毯!背景には山もあって、写真撮影にも最適なスポットです!

                     
ピンクの絶景が凄まじい!ダイナミックな芝桜の絨毯「羊山公園」(埼玉)
おけい

何色が好き?セラピー効果も期待!秩父・羊山公園のダイナミックな芝桜by おけい

地図を見る

この芝桜の丘は、シバザクラデザイナーの西喜恵子さんがデザインしたもの。毎年12月初めに催される秩父夜祭の屋台や、笠鉾の囃し手の襦袢模様と夜祭の躍動感を表現しているそう。

角度を変えると景色も瞬時に変わり、写真集をめくっているかのようです。眼で楽しむだけじゃなく、花によるカラーセラピー効果も!4月上旬から5月の初旬が見ごろの期間。そんな芝桜に一度会いに行ってみませんか?

<基本情報>
住所:埼玉県秩父市大宮6267
アクセス:「西武秩父駅」より徒歩約20分

【長野県】軽井沢

人気の景勝地「白糸の滝」

 (50995)

 

その季節ごとの美しい景色が楽しめる軽井沢も、三連休の小旅行には最適のスポットです。
人気の景勝地「白糸の滝」は、高さ3m、幅70mに渡って、地下水が幾筋もの白糸のように流れ落ちる様が美しい滝。
夏には涼を、秋には紅葉の景色をお目当てに訪れる方の多い場所です。
白糸ハイランドウェイのドライブ途中に、立ち寄ってみるのもおすすめですよ。

【所在地】
長野県北佐久郡軽井沢町長倉(小瀬)

【アクセス情報】
軽井沢駅から30分ほどバスに乗り、下車後徒歩約5分。
白糸ハイランドウェイ沿い。
 

国営ひたち海浜公園 【茨城県

国営ひたち海浜公園
出典:じゃらん 観光ガイド 国営ひたち海浜公園

春はネモフィラ・秋はコキアなど四季折々様々な植物が咲き乱れ、また観覧車やジェットコースターなどのアトラクションもあり、ご家族で楽しめます。

\口コミ ピックアップ/
お花好きには最高の場所でした。入園料安い!広大な公園でネモフィラ目当てで行きましたが、チューリップも同時に楽しめて大満足でした。混んでた方だと思いますが、なんせ広いのであまり混雑を感じません。お手洗いも随所にあるし、屋台もたくさんあり、楽しめました。また行きたいです
(行った時期:2018年5月)

今年は早く満開を迎えたようで見ごろ後半になりましたがそれでも丘一面がネモフィラの薄青色に染まる姿はかなりの感動を覚えます。
それ以外の花も見ごろを少し過ぎていましたが壮観でした。
今度は秋のコキアを見に来たいと思います。
(行った時期:2018年5月1日)

静岡県修善寺温泉

風情ある小径を散策

 (51419)

 

伊豆・桂川沿いに広がる「修善寺温泉」は、風情ある和の趣が人気の温泉街です。
多くの文人たちからも愛された伝統と格式あるお宿やスタイリッシュでモダンな旅館など、多種多様な温泉宿があります。
修善寺参りをはじめ、風情ある散歩道が続く「竹林の小径」、桂川にかかる5つの橋を渡れば恋愛が成就するといわれる「恋の橋めぐり」など、温泉以外の楽しみ方も満載ですよ!

霊験あらたかな「独鈷の湯」

 (51662)

 

桂川沿いに湧く「独鈷(どっこ)の湯」は、その昔、弘法大師自らの手で岩を打って湧かせた伝説の残る湯です。
温泉が病や怪我にもよいと弘法大師が説いたことから、この地に湯治が広まったとされています。
伊豆で最も古い温泉であり、現在も修善寺温泉のシンボルとなっています。
現在は見学のみ利用が可能です。

【所在地】
静岡県伊豆市修善寺

【アクセス情報】
修善寺駅より伊豆箱根バス東海バスで、修善寺温泉駅下車後、徒歩約5分。 

日本最長の吊橋が誕生!富士山の絶景も臨む話題の新スポット「三島スカイウォーク」(静岡)

                  
日本最長の吊橋が誕生!富士山の絶景も臨む話題の新スポット「三島スカイウォーク」(静岡)

日本最長の三島スカイウォークが誕生!トリプルの日本一を体験!~箱根西麓・三島大吊…

地図を見る

2015年12月14日、静岡県三島市に箱根西麓・三島大吊橋、通称「三島スカイウォーク」が誕生。全長400mの長さを誇り、歩行者専用吊橋として日本最長吊橋に!車で箱根峠から約10分、東名沼津IC・新東名長泉沼津ICからも約15分とアクセス至便。

日本一の大吊橋からは、日本一の高さを誇る富士山と日本一の深さを誇る駿河湾の大パノラマを一望でき、トリプルの日本一を一度に堪能できる絶景スポットです。

写真提供:三島スカイウォークこの写真の記事を見る ≫

                  
日本最長の吊橋が誕生!富士山の絶景も臨む話題の新スポット「三島スカイウォーク」(静岡)

日本最長の三島スカイウォークが誕生!トリプルの日本一を体験!~箱根西麓・三島大吊…

地図を見る

正式名称は「箱根西麓・三島大吊橋」といいますが、このような絶景の中に架かり、まるで空を歩いているような感覚を楽しむことができるということから、「三島スカイウォーク」という愛称がつけられました。写真左手には、富士山と共に駿河湾三島市沼津市の街並みなどが望めます。

写真提供:三島スカイウォーク

メタセコイア並木 【滋賀県

メタセコイア並木
出典:じゃらん 観光ガイド メタセコイア並木

マキノ高原へのアプローチ道として全長約2・4km、ただひたすらまっすぐと続く並木道。約500本のメタセコイアの木は樹高12mにも及び、天に向かって幹を伸ばすそのたくましさに、誰もが絶賛するはず。また季節によって趣も異なり、新緑がまぶしい初夏やムード溢れる紅葉時、雪化粧した冬の姿も格別。

\口コミ ピックアップ/
ゴールデンウィークの新緑の時期に訪れましたが素晴らしい景色です。
ちょうどマキノメタセコイヤマーケットのイベントも重なり家族で楽しめました。
(行った時期:2018年5月5日)

5月のお天気の日に行きたかったメタセコイヤ並木に行ってきました。
マキノピックランドのすぐ近くにあってたくさんの人が並木道を歩いていました。
緑のトンネルが本当にきれいで、次はぜひ黄色く色づいたメタセコイヤ並木を
見に行きたいです。
(行った時期:2017年5月)

淡路島国営明石海峡公園 【兵庫県

淡路島国営明石海峡公園
出典:じゃらん 観光ガイド 淡路島国営明石海峡公園

四季折々の花を楽しむことができ、春のチューリップとムスカリは関西最大級。広大な芝生が気持ちよく、関西最大級の遊具は子供たちに大人気です。季節ごとに様々なイベントを実施しています。

\口コミ ピックアップ/
公園内はとれも広いです。子供が遊べる遊具や広場があり、花と緑を楽しめるように遊歩道が整備されています。海も眺望でき、様々な花や緑とのコントラストがとても素晴らしかったです。
(行った時期:2017年5月)

広々として気持ちのいい場所です。ゴールデンウィーク中に行きましたが駐車場も広いためそこまでの混雑はありません。人もちょうどよい多さでのんびり休日を楽しめました。
(行った時期:2017年5月)

GWは絶景ドライブだ!日本の橋ランキングの常連「角島大橋」(山口)

               

GWは絶景ドライブだ!日本の橋ランキングの常連「角島大橋」(山口)
渡部 洋一

日本の橋ランキング常連!角島大橋(山口県)が絶景すぎる!by 渡部 洋一

地図を見る

世界中の各地に架かる「橋」。対岸と対岸とを繋ぐ交通の利便性だけでなく、その造形の美しさでも人々を魅了する建造物です。そんな橋の中でも日本トップクラスの美しさを誇るのが、山口県自慢の絶景ポイント「角島大橋」。

実はこの角島大橋、2015年には大手旅行サイト・トリップアドバイザーの「口コミで選ぶ 日本の橋ランキング」で栄えある第一位に輝き話題となりました。また、ベストセラー「死ぬまでに行きたい! 世界の絶景」でも第3位に選ばれるなど、多くの旅行者が認めた絶景スポットです。

長崎ハウステンボス

f:id:DJdoramon:20190415214250p:plain


長崎の定番観光スポットであるハウステンボスでは、夏ならではのイベントを「ハウステンボス三大祭り」と題して行っています。

水鉄砲やバケツを使って来場者やスタッフ同士で水をかけ合う「水かけ祭り」、世界各国のダンスコンテストを勝ち抜いてきたダンサーたちの踊りを堪能する「ハウステンボスダンスフェスティバル」、100種類ものビールを楽しめる「ビール祭り」が開催されており、賑わいを見せています。

この他にも屋内外にはプールやウォータースライダーが設けられており、長崎の夏を遊びつくせます。

■詳細情報
・名称:長崎ハウステンボス(ながさきはうすてんぼす)
・住所:長崎県佐世保市
・アクセス:JR長崎駅から長崎本線大村線・快速「シーサイドライナー」で約1時間半
・営業時間:9:00〜22:00
※時期により異なる
・料金:http://www.huistenbosch.co.jp/guide/ticket/
・公式サイトURL:http://www.huistenbosch.co.jp/

川温泉

黒川温泉

photo by pixta

黒川温泉は、熊本県阿蘇郡南小国町にある全国屈指の人気温泉地です。阿蘇山とくじゅう連山の間に広がる大自然の中にひっそりとあり、昔の湯治場の雰囲気を今も残す、風情ある旅館が立ち並ぶ、情緒あふれる温泉地です。

静かな温泉地を散策、温泉巡りするのはもちろん、自然を満喫したい方にもおすすめ。多彩な露天風呂や情緒あふれる湯宿がひしめくこの温泉地には、全国から癒やしを求めて多くの人が訪れます。

ラピュタの道(市道狩尾幹線)

japan-970706_640

Photo by pixabay

この道は本来、牧草を運ぶために使われる農道ですが、この道からの景観が“天空の道”と呼ぶに相応しい絶壁の大絶景です。ジブリアニメ「天空の城ラピュタ」にちなんで「ラピュタの道」と呼ばれるようになったそうです。

雲海が発生すると、曲がりくねった道が雲の上に浮かんで見え、正に“天空の道”になるそうです。一度は見てみたい圧巻の景色です!

太宰府天満宮

太宰府天満宮

photo by pixta

太宰府天満宮は、福岡天神から電車でわずか30分ほどの場所にある、福岡きっての目玉観光スポットの一つです。年間800万人が訪れるという場所で、学問の神様として有名。

また太宰府天満宮へ行くための参道には飲食、喫茶、お土産とさまざまなお店がひしめき合っており、どんなお店があるのか覗きながら向かうのもまた楽しいです。

吉野ケ里遺跡

123456789

photo by 小池隆

弥生時代の代表的な遺跡として、歴史の教科書にも登場する吉野ケ里遺跡。古代の暮らしを見て、感じて、体験できるスポットになっています。ここは卑弥呼がいた邪馬台国なのか!?まだまだ謎に包まれており、歴史ロマンに駆り立てられます。

園内は無料バスが巡回するほどの広さ!また、勾玉づくりや火おこし体験、またその他さまざまな体験プログラムも豊富で、見どころが満載です!

 

いかがでしょうか?

北から南まで紹介しましたがここに行こう!!!となる場所はありましたか?

とても充実のある10連休を過ごして下さいね^^

 

 

分かるんだが...みんなの「○○壊すマン」がジワリくる(笑)

 

私すぐ壊しちゃうんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

@yue_030109フォローする

すぐに、物壊しちゃうの 愛着がないのか、物に執着しないのか、だらしないのか まぁ、だらしないんだろうけど ほんとに大切なものって 今のところない気もする

 

携帯の充電器すぐぶっ壊しちゃうのほんとやめたい

 

すぐ壊しちゃうクセに高いものを買おうとする破壊王あるある

今回はみんなの「壊すマン」をまとめました!

◆絶対チャック壊すマン

筆箱コート 鞄に財布 絶対チャック 壊すマン

チャック下に降ろしたり上にあげたりするのくせで パーカーとか着てる人のチャックめっちゃ シャーシャーするから普通に壊すマンごめんなさい

◆イヤホン壊すマン

UFOが攻めてきたみたいな音がするよ!!!!!!!イヤホンってすごいなぁ!!!!(買って約2ヶ月で壊すマン)

◆家電すぐ壊すマン

@narisuke118 どうも!昨日IHぶっ壊した家電メッチャ壊すマンです!

私いつから絶対家電壊すマンになったのかしらん…テレビの故障に引き続き、ストーブのソケットも壊してしまったようです…(戦慄 ここ数週間家電との相性がクソほど悪いというか私の扱いがクソなのかめっちゃ壊してる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たなか 1.36@knkSeiyaフォローする

今日の私とても帯電している。どこ触っても静電気発生するスーパー家電壊すマン。 紙コップでコーヒーのお湯入れた時に注いだ瞬間コップ貫通してお湯から電気パチっときて危うくコーヒーぶちまけるところだった

 

家電す~ぐ壊すマンなのでスマホはおろか先週はパソコンを水没させ先月はペンタブを折った…

◆フィギュア開封後即壊すマン

アクションフィギュアはポーズ人形として酷使するのですぐ壊すマン

◆絶対壊しそう...ドローン絶対壊すマン

ドローン壊すマンじわじわくる。やばい。

ダーツ初心者必見!!まず始める事!!【なよダーツ参照】

ダーツ初心者のおすすめ練習法|カウントアップをひたすらやる

 
 

ダーツを始めたばかりの人に絶対に聞かれること。「ダーツの練習って何すればいいの?」

私は一言だけ言うことにしています。「カウントアップしようか」

 

ダーツを投げて、投げて、投げてほしい

私はダーツを始めたばかりなら、カウントアップで攻めるべきだと思っています。

 

ダーツって単純なスポーツなんですが、突き詰めると考えることはいっぱいあるのです。

01のアレンジであったり、トリプルを狙うエイミング、クリケットの戦術など。

ただ、初心者はこのようなことを考えてほしくない。

 

最初はとにかく投げてもらいたい。投げて、投げて、投げてもらいたいのです。

そして一番狙っていて楽しく、タメになるのがブルだと考えています。

 

ブルはどのゲームでも基本になりますし、何よりもブルにヒットした時の音が快感…!

ダーツライブ、フェニックスともに「ああ、俺はダーツしてるんや…。」という気持ちにさせてくれます。

 

カウントアップこそ初心者にやってほしい

初心者はブルをひたすら狙ってほしいのです。そのためのカウントアップ。

カウントアップはブルしか狙う必要がありません。

必然的にブルの上達が早い。

早いのならば途中で挫折することなくダーツを続けることができます(これ重要)

 

私もBフラくらいまではカウントアップばかりやっていました。

というか、カウントアップしかしていなかった…!

とにかくBフラまではカウントアップをひたすらやってほしいのです。

 

 

カウントアップのメリット

初心者がカウントアップをメインに練習するメリットがいくつかあるのでご紹介しますね。

8ラウンドの短期決戦

カウントアップは8ラウンドと比較的短い時間で練習することができます。

そのため集中力が途切れにくい。

1101や1501で練習する人もいますが、あれは20ラウンドとかを集中して投げる必要があります。

 

私も後に気づいたことなんですが、ダーツはたくさん投げるだけでは上達しません。

たくさん投げる+集中して投げる これが非常に大切になってきます。

そのため8ラウンドという短いラウンド数で区切って集中して投げた方が上達が早いのです。

自分の上達がわかりやすい

そして、上達が目に見えてわかるのもポイントです。

スコアがはっきりと出ますから、上達が見えて楽しいのです。

前の日のハイスコアを越える!と投げているだけで十分な練習になります。

私も500点達成! 600点達成! 700点達成!・・・。と段階を踏んで上達しました。

 

あと、ハイスコアが出ると嬉しくって写真撮っちゃうんですよね。

個人的に一番記憶に残っているのは500点を初めて超えたときかなぁ。未だに写真が残っています(笑) 

f:id:ankokoko:20180428230113j:plain

下手くそだった私が500点を超えたのは本当にうれしかった。

 

グローバルマッチはおすすめしません

Cフラですぐにグローバルマッチをすぐにやる人がいますが、おすすめしません。

Cフラではどうしても勝負が運によって左右されることが多い。

自分よりも下手な人に負ける可能性も十分にあります。格下に負けたらイライラするではないですか。私もです。

 

それならば、ある程度ブルにヒットさせられる実力を持つBフラまではカウントアップをやってほしいのです。

私の上達が早かったのはグローバルマッチ、クリケットには目もくれず、カウントアップばかりをやっていたのは大きなポイントだったのだと今だからこそ分かります。

 

といってもカウントアップばかりをやっていては飽きてしまうこともあるでしょうから、息抜きにグローバルマッチをやってみるのは良いかもしれませんね。

ただ、あくまでカウントアップを練習のメインにすることを忘れずに! 

 

挫折しないためにカウントアップ練習!

ダーツって結局、どれだけ投げたのか、どれだけ続けられたかが重要なのだと思います。挫折しないためにはとにかくカウントアップ。おススメですよ。